ゴウランガ!

適当にいろいろ書いていきます 

Pythonを学んだけど

イヤなんだろうこれ。難しすぎないか

難しいとか言うより何をやればいいかよくわからないというのが実際のところである。

最終的にディープラーニングとか人工知能を使いこなしてみたいのだが何から手を付ければ良いのかよくわからない。

プログラミングは今後小学校で義務化されるという。小学校だ。つまりこれは小学生でもできるようなことをやっているに過ぎない。

それなのに休日の時間をこれだけ費やしてほとんど進展なしというのはいささか情けなさを覚える。

実際のところプログラミングは独学だとちょっと難しいところがあると思う(言い訳がましいことは重々承知であるが)しかし周りにプログラミングができる人もおらず教室に通うお金も時間もないとなれば独学を貫くしかあるまい。それでも他の人よりも優位性があるとすれば数学や簡単な英語であれば多少の素養があること。そして過去に比べれば非常に多くの独学の教材があることだ(試した殆どは難しすぎて挫折ししそうであったが)。また教材だけでなくライブラリ(モジュール)も非常に多くあるという。Googleテンソルフローというのがその例である(http://tensorflow.org)これは人工知能などに有用なライブラリが詰まったありがたいものである。頭の良い人が作った努力の決勝を使えるとは良い時代になったものだ。

とりあえず動画やKindleUnlimitedで読むことのできる参考書などを見ながら覚えていこうと思う。大雑把な道のりを計算すると

基本を抑える→ライブラリとかペタペタしてなんちゃってディープラーニングを覚える

こんな感じだろうか 道のりを計算とか言ったけど雑すぎる気がする。

しかし現状はある程度のルールや用語を覚えることが精一杯であろう。そこそこのめどがついたらJavaやHTMLなどの基本的なWEB系のものも勉強できたら良いと思っている。